お知らせ一覧

HOME | お知らせ一覧 | 学校行事 | ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテストに2名参加

学校行事

ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテストに2名参加

2018/09/27

9月23日(日)に松江市で開催された、第52回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテスト(松江市・松江市教育委員会・八雲会主催)に、本学園高校1年生の花形亜葵さんと、中学3年生の平井銀之臣君が出場しました。

この大会はかつて松江で活躍したラフカディオ・ハーン(小泉八雲、松江ではヘルンさんと呼ばれる)に因んだ英語のスピーチコンテストです。スピーチといっても、ハーンの作品を英語で暗誦するコンテストですが、抑揚や声音の変化などで解釈をつけることがポイントとなる点がユニークな大会です。ハーンの曾孫の小泉凡先生には毎年秋季校外学習で松江を訪れる中学2年生がお世話になっていますが、こうしたご縁もあり本校からも毎年このコンテストに参加しています。花形さんは「おてい」を、平井君は「耳なし芳一」を取り上げました

toTop