90年以上の伝統を誇り、東京で唯一の私立の夜間定時制高等学校
・・・多様な背景を持つ生徒の学びの場として
● 小人数制で落ち着いた学習環境の提供と基礎学力の向上を基本としています。
● 幅広い進路に備える個別指導を推進しています。
● 独自のカリキュラムにより3年間で卒業することが可能で、全日制への転籍も可能です。
● 生徒たちは、まじめでおとなしく、思いやりを持って互いに支え合いながら、元気に学校生活を過ごしています。
定時制と聞くと全日制と随分違う印象を持つかたもいらっしゃいます。
しかし、定時制は始業時間が遅いという違いはあるものの、資格をはじめほとんど全日制と変わりません。
都立の夜間定時制高校は、まだまだ4年制が多いです。本校なら3年間で卒業でき、それだけ早く、進学や就職の道に進んでいくことができます。
各種公的補助支援により、生徒の多くは授業料が月額0円~2,100円と軽負担です。
しかも3年間で卒業できるので、4年制の夜間定時制と比べると、総費用は1年分も軽くなります。
1クラスが小人数。教師と各生徒との距離が近く、全員に目が行き届く人数です。
生徒たちも互いに助け合いながら、楽しい学校生活を送っています。
生徒ひとりひとりにきちんと向き合い、教科指導はもちろん、学校生活において、困ったことにすぐ対応してくれる先生たちが、学校生活を全力でサポートします。
不登校経験者や中途退学者も受け入れ可能です。学校生活に入って先生と一緒に過ごすからこそ、人間関係に悩んだ生徒にも先生がすぐに気づき、相談しやすい環境があります。
仲良しの友人や先生に囲まれて安心して通学できます。
修学旅行、夏の海外語学研修、視聴覚教室や芸術鑑賞会など、さまざまな学校行事を通じて本物にふれあうことを大切にしています。行事に参加することで多くの感動を得ることができます。
クラブ活動も充実しています。
年3回、学期末ごとに本校全日制への転籍試験を実施しています。学年の途中で全日制への転籍も可能です。